私がヨガを熱心に学んでいる頃、
良く「ゆかりさんのようにはなれないよ」と
言われました。
思ったことを言い、思ったことを行動に移す。
そんな風に見える私に対してだと思うのですが、
良く周りから言われた言葉。
ゆかりさんのように。
周りの方の目に私はどう写っているのでしょう?
相当強く見えるのかな?
思い通りに生きているように見えるのかな?
他人に流されず我が道行ってる?
全然笑ってしまう位思い通りの人生なんて生きてないですよ。
それを楽しんではおりますが。
そして、全部の経験を学びに変えるという視点は持ち合わせおります。
愚痴っていてもしょうがないので、前に進まなくては。
ただ、後遺症っていうものはなかなか抜けないですね。
心身共にです。
ヨガスクールにいたころ忙しすぎて病院に行く時間をとらなかったのですが、
早く病院にいって休む時間を作っていたら後遺症にはならなかった症状を今でも抱えております。
身を持って無理をしすぎると後々響くんだと体験中。
お気をつけてください。
自分の心身の限界を超えて、気合で走りつづけるとその後残りますよ。
ようやく現在かなりいい状態で日々を送っております。
その経験から何事も頑張りすぎないというのを気をつけています。
気づくとつい頑張ってしまう性分なので。
さて、前の話に戻しますと、
私がなにか恵まれていると思うのなら、きっとその方の心の中の足りないものに
私が反射されるのでしょう。
私最近、随分丸くなりました。
自分の意見はもちろんしっかりありますが、私に意見など関係なく子供は大きくなり、
環境は変わり、時間は過ぎていく。
変わっていく日々を愛でる余裕をもちつつ柔らかい心でいたいものです。
今日もヨガ時間一緒に楽しみましょうね
| 09:02
コメント