ヨガを練習すると痛みがなくなりますが、
よく油断?して痛みが戻ってくる方がおります。
それぞれに合わせて自主練習の方法や注意点をお伝えするのですが、、、
なかなか皆さん怠慢なようで、、
毎日やってくれる方はそういないですね。
今腰が痛いのは日常の姿勢などが良くないから。
また、本来動く部位が動かなくなっているから。
なので、週一回のヨガクラスでの練習だけではなく、
日常の姿勢などを気をつける必要があります。
日常痛くして、ヨガクラスでその痛みを軽減して帰る。
そんな風にヨガクラスに通う方が本当に多くおります。
ぜひぜひ、日常で痛みを作らない!!!
を目指しませんか?
痛みを気にして、やりたいことができないのは勿体無いですよ。
自主練習も毎日5分ほど。
その5分を自分のために、痛みを繰り返さないためにも
続けてくださいね。
痛みと完全にさようならした方も沢山おります。
でも、やはり、痛みとさようならした方は、
『やってね』
と言ったワークを地道にやっています。
とっても大切なことです!!!
痛みをとるクラスを私も卒業したいです!
クラスの皆さん、よろしくおねがいしますね!!
ヨガはマットを降りたところから始まる!
と最近思うのです♥
| 09:33
コメント